News

宮城県で今シーズン4回目となるイネの生育調査が行われ、大崎市内の水田では田植以降順調な生育が続いている。 県内28の調査地点のうち、大崎市田尻の水田では5月3日に植えられた「ひとめぼれ」の草丈や茎の数など4項目について担当者が確認した。
きょう1日(火)昼の近畿地方の天気です。詳しくは天気動画をご覧ください。
北海道恵庭市の幼稚園で7月1日午前10時半過ぎ、「3歳の女の子がプールの授業中に水に顔がつかっていた」と関係者から119番通報がありました。 消防によりますと、3歳の女の子が意識がある状態でドクターヘリで病院へ搬送されたということです。
宮城県内の河川では7月1日からアユ釣りが解禁され、仙台市の広瀬川には朝早くから釣り人が訪れていた。 午前6時頃、青葉区の牛越橋近くの広瀬川には、釣り人が川べりに立ち、釣り竿を操りながら、おとりのアユを使った「友釣り」の仕掛けでアユを釣り上げていた。
7月3日公示、20日投開票の参議院議員選挙で大阪選挙区(改選数4)に、歌手の世良公則さん(69)が無所属で立候補すると表明しました。
東京電力福島第一原子力発電所の事故の後、福島県内で行われた除染で発生した除去土壌、いわゆる“除染土”について、首相官邸前の前庭で使われることが正式に決まりました。
富士山の山梨県側で1日、山開きを迎え、山頂ではご来光がみられました。 入山規制が導入されて2年目となる今年は4000円の通行料が徴収されます。
村上総務相は、フジテレビの一連の問題を受けて総務省が設置し、先月27日から有識者による議論が始まった「放送事業者におけるガバナンスの確保に関する検討会」に改めて期待感を示しました。
大阪・関西万博の開催にあわせて、著名な作家や文化人が世界各国で開かれた万博をどう見てきたかを紹介する企画展が、徳島市で開かれています。
野球に続きサッカーも……アルビレックス新潟のユニフォームパートナーに「オイシックス・ラ・大地」が新たに加わりました。 新たにアルビレックス新潟のユニフォームパートナーとなった「オイシックス・ラ・大地」。
1日(火)午後は各地で急な雨や雷雨となり、関東甲信では局地的な大雨に注意が必要です。 【1日(火)の天気】 ...